池田ー東工展望
たぶんすでに徳工と統合が決まって生徒募集は終了、東工としての出場はあと数回で終わりなはずです。今季は今のところ優勝候補までは行かないと思うんですが、生徒を乗せるのがうまい監督さんという印象があり、カウントダウンのかかった現在、全試合ダブルハッスルの高モチベーションが維持されている可能性があります。かつまた監督は、日和佐高で現役部員だった頃から池田とは因縁浅からずな印象で、つまるところチーム全体としてトリプルハッスルで池田戦に臨む恐れがありますのです。
自分としては十川投手の2001年夏、ノーマークに近かった東に逆転サヨナラ食った印象が強烈で、その後岡田監督の穴吹が何度か負けていることも微妙に関係して、ちょっとイヤな相手という気分があります。鳴門工のように「手が合わない」的イヤな感ではなく、単に手強そうというくらいのことではあるのですが。
池田としては序盤に点を入れ6ー1くらいでアッサリ勝ちたいところですが、もつれるかな、もつれそうかな・・・守備陣の頑張りに期待したいです。
関連記事