池田ー小松島

ジャッカルすけきよ

2014年07月21日 03:40

いよいよ今日の9時半試合開始です

小松島の新チーム結成以来の県内大会成績は

新人戦
6-4 阿南工
7-15小松島西
4-6海部
秋季
16-1那賀
11-2脇町
9-4板野
5-4海部
7-8生光
春季
5-8新野
総体
8-3那賀
1-3富岡西
1-4阿南工

夏前の時点で12試合
平均得点 6.7 平均失点5.2
攻撃型のチームと言って良さそうですかね。
この夏の初戦は、総体で池田と良い形勝負をした阿波に9-2で勝っており、エース真鳥投手が調子を上げて来たかな、という感じもします。
参考:秋季四国
3ー14高松一

一方の池田は
新人戦
9-4阿波
5-4穴吹
2-1川島
秋季
7-0城西
10-5鳴門
2-3生光
6-0海部
春季
11-6鳴門渦潮
総体
10-3脇町
7-6阿波
2-3川島
1-4辻

徳島どうしの対戦ではあるが四国大会での生光戦を除外して県内大会に絞ると
12試合 で平均得点 6.0 平均失点3.3

ちなみに県外公式戦
秋季四国
7-2 高知東工
3-2西条
9-3生光
0-10今治西
センバツ
4-3海南
1-4豊川
春季四国
4-11今治西

投手はやや池田、攻撃は僅かに小松島が勝り、総合的な戦力はほぼ互角といったとこでしょうか。双方夏に向け、どれだけチームを仕上げてきたかが問われる一戦と言えそうです。
四国、甲子園での豊富な経験は池田のアドバンテージでしょうが、その分先々まで見据えたチーム作りをしているはずで、ある意味この一戦に総てを賭けて臨んで来れる小松島は初戦としてはかなり嫌な相手といえます。まずはバッテリーに粘り強く相手打線を抑えていって欲しいですね。

関連記事