池田ー鴨島商

ジャッカルすけきよ

2006年07月15日 23:49

大会二日目はコールドデーとなりました。

小松島8-1鳴門(7回コールド)
徳工11-2美馬商(7回コールド)
城東27-0城西(5回コールド)
徳島商9-1鳴門工(7回コールド)
生光学園9-2富岡西(8回コールド)

うそー鳴工がコールド負けってマジで?
さらに富西、鳴門といった中堅クラスの実力校も
あっけなくコールドの渦に……
ことしの徳島は一体どうなってしまうんでしょうか

とまあ、そんなわけでの蔵本球場第一試合。
鴨島商はここ最近振るいませんが
美馬商をそこそこ強くした監督さんが春から赴任したようで
今後はまあまあ、基本のちゃんとした
侮れないチームになってくるかも。といっても先の話です。

池 田 0 1 13 1 4   19
鴨 商 0 0 0 0 0    0

と、春の決勝で鳴工に13点奪われたのと同じ
3回表に今回は13得点。
長江主将が2本塁打、森野選手が5の5とハッスル。
登板は井口(3回)ー中川(1回)ー前川(1回)
のリレーだったみたいですね
真価を問われるのは次節阿波戦でしょうが
……果たしてドーなりますことか。

関連記事