Yamabikodasen Gandhi-league
sportiva 11月号
ジャッカルすけきよ
2006年10月01日 08:55
LOVE BASEBALL
80年代、野球は王様だった。
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/sportiva_detail.html?key=detail_b&zashimei=sportiva
「桑田、清原、水野が甲子園を沸かせた時代
プレイバック'83 PL学園×池田高」
という記事があります。早実戦に続き
今年は結構池田の試合がプレイバックされる年ですね
自分にとっては苦い思い出以外の
何物でもないPL戦ですが、
水野、江上、桑田三氏による回顧は
非常に興味深かったです。
桑田投手がすごい鮮明にあの試合の
ことを覚えてて、高校時代の一番重要な試合
みたいに言ってくれてたのは
池田ファンとしては嬉しかったですかね。
「楽勝だったし、ほんの通過点」じゃ切なさが止まりませんから。
江上氏は現在、埼玉あたりのニッセイのおぢさんとして
活躍されているみたいです。見た目あんまり変わってないかな。
語りも人柄がにじみ出る感じですね。
足が震えた話なんか良かったです。
関連記事
aera に出たらしい
昭和40年男・昭和野球特集号
夏の甲子園 名勝負100選みたいなの
number
2016夏 高校野球雑誌
甲子園観戦力をモーレツに高める本
週刊ベースボール 7月20日号
Share to Facebook
To tweet