姉妹都市対決!
甲子園の組み合わせが知らんまに決まってました。
徳商は2日目に仙台育英と対戦。
徳島から見たら妹にあたる、仙台市との対戦です
「この世に兄よりすぐれた弟など存在しねえ」と
力説してた三男がかつていましたが
(しかも血縁関係自体どうやらなさそうなのに)
妹はどうなんでしょうね?
やはり姉より優れたりはしないものだとすれば、
姉都市の代表・徳商の優位は否めないでしょう
というかそもそもナゼユエ徳島市が姉と断定できるのかという話なんですが
伊達が仙台を居城としたのが(その前は「千代」だったとか)1600年と
仙台市ホームページにあったので
名古屋の山賊が徳島に侵入してきたのは
ほんの少しそれより前だったということになります:
とまあ、まったく野球に関係ない話で引っ張ってきましたが
実はかなり強いんじゃないの、仙台育英
という気がしてるので――ピーも良さそうだし
戦力比較とかは避けておくが無難かと。
まあ、徳商としては
勝とうが負けようが誠実でさえいてくれれば
構わないんですが。
関連記事