てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田試合 › 池田ー阿南高専

2021年07月10日

池田ー阿南高専

ネカフェでCATVの実況なし中継を見ました。
2-0の渋い勝ち方でした。タイムリーを打った四番の小角選手というのは、
白川投手とバッテリーを組んでた小角捕手(現・東洋大かどっか)の
弟さんとか血縁でしょうかね? 流銀河ー流宇宙両選手のラインは全く情報なくても
「これは間違いなく兄弟じゃわい」と思わされましたが、
小角選手はそこまで兄弟風味な名前でもなかった気がします。
ありふれた苗字ではないですが、逆にある地域には集中してる姓とかかもしれないですしね。

それはともかく
篠原投手、コンスタントに140キロ半ばを出してて良かったですね。
なんか去年の夏見た印象ではもっと力任せな感じがしましたが
(ちょこっと見ただけなので、そんな気がしただけかもしれません)
今日はなんというか、わりとスムーズに投げてる感じでした。
まだまだ全然良くなっていきそうな雰囲気あるし、たぶんドラフトはかかるんじゃないですかね
個人的には1、2年インディゴソックスを経てからのNPB入りでも
(自分が試合を見れるから)良いとは思いますが。
白川ー篠原の豪華リレーなんて心ときめくものがありますよね。
いずれにしろ、
こんな状況でなかなか万全のチーム作りとは行かない部分もあるでしょうが、
今日のこの試合、ロースコアの守り勝ちで大きな経験値を得られたのではないでしょうか
次は第一シードの鳴門が相手ということで、どんな試合になるか非常に楽しみですねー


同じカテゴリー(池田試合)の記事
池田ー阿南光
池田ー阿南光(2023-07-22 13:26)

池田ー那賀
池田ー那賀(2023-07-20 09:29)

池田ー阿南光
池田ー阿南光(2021-10-03 11:15)

四強決定!
四強決定!(2021-09-29 11:34)

池田ー鳴門渦潮
池田ー鳴門渦潮(2021-09-25 13:24)


Posted by ジャッカルすけきよ at 18:52│Comments(0)池田試合
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。