てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 穴吹 › 県大会開幕

2007年03月25日

県大会開幕

池田の出ない徳島大会なんて
重機人間ユンボルの載ってないジャンプの
ようなもんだ、とお嘆きの方も多いと思いますが
諦めるな、徳島には穴吹がある!
ちなみにネットで岡田康志検索をかけると
「天才!」と賞賛の嵐でした。東大で分子なんじゃらが
どーたらなので……(あきらかに別人)

 穴 吹 0 0 1 0 0 4 0 4 1   10
 松 西 3 0 4 1 0 1 0 0 0   9

天才とはま逆の野球というか。
おいおいコールド負けかよキミら、という展開から
まさに炎の逆転。いいですねこれでこそ穴吹です
次の相手は北ー勝浦の勝者となるようです
(前回書いた組み合わせ予測は間違いだった)

ところで今日は仮G1・高松宮杯なんですが
スリーアベニューのオッズが読めません
つーかG1では決して買わなかった
勝春の馬を最近買い出してしましました。
そのうち情が移ってしまいそうで心配です。。
ま、基本はホットプレイの2着固定なんですが
そして徳島人のG1・鳴門ステークスは
イアラユーラシアからワンダースピードとノーザンキッズに
行きましょうか。日経賞はゴッホーエクスパイア一点


同じカテゴリー(穴吹)の記事
ドラフト〜
ドラフト〜(2013-10-23 19:00)

穴吹ー海部
穴吹ー海部(2008-03-28 22:37)

亜細亜ー駒澤
亜細亜ー駒澤(2007-09-01 23:56)


Posted by ジャッカルすけきよ at 06:57│Comments(5)穴吹
この記事へのコメント
穴吹などをユンボルしなかった?
Posted by BlogPetのマハトマ at 2007年03月31日 13:07
残念ながら穴吹はユンボルしなかったよ。
決勝は城東ー生光だ。
鳴工が河島に負けて
徳商、松、@工の3強時代は
完全に終わりを告げたっぽいが
「次」の勢力図はまだ明らかではないね。
城東は普通に人気校だから
(生徒の進学したい高校という意味)
東京でいえば早実のような存在に
なるかもしれない気はするが――
Posted by すけきよ at 2007年04月01日 16:59
なぜか「かわしま」で入力すると
河島が先に出た模様。誤字ってしまいました。
河島英五のせいでしょうか
(つーか「河島」って彼くらいでしか使わんぞ)
Posted by あれ? at 2007年04月01日 21:59
きのうマハトマが、嘆きとかジャンプしたかったみたい。
ちなみに池田でハッスルすけきよは徳島にハッスルすけきよで嘆きをジャンプしたの?
Posted by BlogPetのマハトマ at 2007年04月07日 12:30
嘆き? 太臓打ち切り確定説のことか?
2ちゃん情報はあまり真に受けないほうがいいぞ。
まあ、可能性は高いとは思うが。
最近はハチワンダイバーがすごく良いね。
おかげでジャンプよりヤンジャンを
買うことが多くなってしまったが、太臓がんばれ
Posted by さわやか at 2007年04月08日 11:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。