2008年07月13日
第一回マスターズ甲子園徳島大会
抽選が今日、あったみたいです
マスターズ甲子園参加校のサイトは県内だと徳商や城南にあります。池田はまだないか見つけられてないかです。組み合わせは徳商マスターズさんのサイトに出たようですが、携帯からは見れません。ただ双方初戦を勝ち抜けば、二回戦でどうやら徳商と池田が対戦することになるようです。マスターズはどこが強いか、よくわからないところがありますが松坂世代の四国を代表する投手のひとりだった山田投手、さらにあの水野投手らの参加も噂される池田はやはり優勝候補のひとつなのではないでしょうか。ゼヒ現役とのアベック出場を期待したいです
ところでどうでも良いがアベックって言葉、最近あんま聞きません。そこそこ残ってるの、野球界だけかも。
マスターズ甲子園参加校のサイトは県内だと徳商や城南にあります。池田はまだないか見つけられてないかです。組み合わせは徳商マスターズさんのサイトに出たようですが、携帯からは見れません。ただ双方初戦を勝ち抜けば、二回戦でどうやら徳商と池田が対戦することになるようです。マスターズはどこが強いか、よくわからないところがありますが松坂世代の四国を代表する投手のひとりだった山田投手、さらにあの水野投手らの参加も噂される池田はやはり優勝候補のひとつなのではないでしょうか。ゼヒ現役とのアベック出場を期待したいです
ところでどうでも良いがアベックって言葉、最近あんま聞きません。そこそこ残ってるの、野球界だけかも。
Posted by ジャッカルすけきよ at 22:48│Comments(4)
│池田マスター
この記事へのコメント
徳島新聞HPに出ていましたね。
池田は超豪華メンバーのようです。
背番号1は水野投手のようです。楽しみ!
http://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=53&bid=11673823686196&vm=1
池田は超豪華メンバーのようです。
背番号1は水野投手のようです。楽しみ!
http://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=53&bid=11673823686196&vm=1
Posted by そうのパパ at 2008年07月15日 11:33
そうのパパさんお久しぶりです。情報ありがとうございます!パソなしライフのためまだ覗けてませんが、超豪華メンバーのお言葉に心躍ります。。楽しみッス(なぜか翔化)
Posted by ジャッカルすけきよ at 2008年07月15日 16:33
>パソなしライフのためまだ覗けてません
それならば、一部転載します。
池田OBチームも豪華メンバー。監督を務める1979年夏の甲子園準優勝メンバー、岡本聡さん(46)によると、当時投手の橋川正人さんのほか、74年春に準優勝した「さわやかイレブン」の投手・山本智久さん、全国制覇した82年夏と83年春の主軸・江上光治さん、86年春の優勝投手・梶田茂生さんらを登録。
背番号1の「IKEDA」のユニホームを再び着る83年春の優勝投手、元巨人の水野雄仁さん(42)は「優勝して、天国にいる蔦先生をもう一度甲子園に連れていきたい」と意欲をみせた。
それならば、一部転載します。
池田OBチームも豪華メンバー。監督を務める1979年夏の甲子園準優勝メンバー、岡本聡さん(46)によると、当時投手の橋川正人さんのほか、74年春に準優勝した「さわやかイレブン」の投手・山本智久さん、全国制覇した82年夏と83年春の主軸・江上光治さん、86年春の優勝投手・梶田茂生さんらを登録。
背番号1の「IKEDA」のユニホームを再び着る83年春の優勝投手、元巨人の水野雄仁さん(42)は「優勝して、天国にいる蔦先生をもう一度甲子園に連れていきたい」と意欲をみせた。
Posted by そうのパパ at 2008年07月15日 18:50
うわーわざわざありがとうございます! しかしこれはホントにすごいメンバーですね。めちゃめちゃ楽しみです!
Posted by ジャッカルすけきよ at 2008年07月16日 01:14