てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田ブックス ›  ホームラン 熱球甲子園2009

2009年06月10日

ホームラン 熱球甲子園2009

49代表はここだ!
徳島県では鳴門工、徳商、生光の次に池田を挙げてます。「注目データ」欄にもこの3校や小松島、徳島北とともに掲載。「キャプテン紹介」で川原主将が「二塁へのスローイングは誰にも負けない」と気合いの入ったところを見せてくれています。チームの特色は「団結力」。ふ、期待させやがるぜ


同じカテゴリー(池田ブックス)の記事
aera に出たらしい
aera に出たらしい(2021-08-30 08:17)

number
number(2018-08-17 19:55)

2016夏 高校野球雑誌
2016夏 高校野球雑誌(2016-07-26 04:05)


Posted by ジャッカルすけきよ at 23:10│Comments(1)池田ブックス
この記事へのコメント
池田高校で検索して辿り着きました。徳島出身の愛知県民です。同じく個人的に強い池田復活を願ってます。GW帰省時に春季高校野球を観戦しましたが、鳴門工は打線が迫力不足で、徳商は全国レベルに程遠い状態なので、県のレベル低下を心配しています。

これからが本題ですが、あなたはもしかして以前GAIAXの簡単HPで池田について書いていたすけきよさんではありませんか?ブログの内容や現在新宿に住んでいるということで間違いないと思うのですがどうでしょう?人違いでしたらご無礼をお詫びします。

私のほうはかつてミスターカープを名乗ってGAIAXのHPを運営していた者で、徳島や東京で何度かすけきよさんとお会いしたことがあります。今ではカープのみならず、徳島ヴォルティスやtoto予想などもブログに書いてるので、totoラッキーを名乗ってます。週に一、二度の更新で細々と気まぐれでブログを書いてますが、あなたが以前交流があったすけきよさんなら、再びネット上で交流できればと思ってます。
Posted by totoラッキー at 2009年06月14日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。