2010年06月05日
池田ー川島
どんでんとかハエジャパンとか、各地の岡田監督が話題になってますが、そんな中でも真打ちといえる(あくまで主観ですが)池田の岡田監督がいよいよ公式戦(総体ブロック大会)に登場。相手はあの川島です。センバツでひじょうに良い試合をした、そしてその後チャレンジマッチでものすごい負け方をしたあの川島。
川島 300010002=6
池田 300100100=5
[川]東谷−南
[池]村下良、藤山、西岡−下原
惜しくも勝利はなりませんでしたが、センバツ帰りに一歩も退かない戦いぶりをみせ、夏への期待が膨らみます。
川島 300010002=6
池田 300100100=5
[川]東谷−南
[池]村下良、藤山、西岡−下原
惜しくも勝利はなりませんでしたが、センバツ帰りに一歩も退かない戦いぶりをみせ、夏への期待が膨らみます。
Posted by ジャッカルすけきよ at 01:03│Comments(4)
│池田試合
この記事へのコメント
こんにちわ^^
昨日は池田の4番がノーヒットで合計ヒット10、川島はヒット7本だったそうです。
これで4番がガンガン打ったら・・と想像したら、絶対甲子園も夢じゃない!っておもいました♪
昨日は池田の4番がノーヒットで合計ヒット10、川島はヒット7本だったそうです。
これで4番がガンガン打ったら・・と想像したら、絶対甲子園も夢じゃない!っておもいました♪
Posted by ヒメ at 2010年06月05日 11:11
ヒメさん詳しい情報をありがとうございます。川島の好投手から二ケタ安打は心強いですね。四番の人は(打順変わってなければ)春の大会かなり打ってたみたいですし、夏はまた活躍してくれることでしょう。甲子園、期待したいですね!!
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月05日 23:23
こんにちは。
接戦の川島がどれくらい強いか注目していたのですが…………。
脇町に0‐3ですか……。
今年は、例年以上に混戦模様なのでしょうか?
打線の成長力に期待したいです!
「やまびこ打線復活」とか言う文字が、新聞に踊るといいなぁo(^-^)o
接戦の川島がどれくらい強いか注目していたのですが…………。
脇町に0‐3ですか……。
今年は、例年以上に混戦模様なのでしょうか?
打線の成長力に期待したいです!
「やまびこ打線復活」とか言う文字が、新聞に踊るといいなぁo(^-^)o
Posted by 負け犬 at 2010年06月07日 01:08
負け犬さんこんにちはです。川島は3決は阿波に勝ってましたね。脇町戦はエースが投げてなかったから……という言い訳をするにも完封負けですから。 脇町も決勝は阿波西に負けたみたいで、うーんって感じです。まあ、西部の学校はどこも川島の甲子園に刺激を受けてる部分は大きいのでしょうね。阿波西とか、勝ってるわけですし。たぶん割と高いレベルで混戦なのだと思います。
中央ブロックはなぜか日曜休んで月曜にダブルヘッダーを組むという謎日程ながら、鳴門工と徳商が勝ち、なんだかんだで夏には間に合わせてきそうな印象ですね。どちらも確実にノーシードなのが怖いです……
中央ブロックはなぜか日曜休んで月曜にダブルヘッダーを組むという謎日程ながら、鳴門工と徳商が勝ち、なんだかんだで夏には間に合わせてきそうな印象ですね。どちらも確実にノーシードなのが怖いです……
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月08日 00:59