てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田試合 › 徳島大会組み合わせ決定♪

2010年06月29日

徳島大会組み合わせ決定♪

まだ高野連サイトのPC版くらいにしか出てなく、それを携帯から見てるので不確定ですが……
これって
初戦の相手が徳商ってこと?
勝ったら次が
名西ー板野 勝者
その次は
阿南工ー城西
脇町ー川島
の勝ち上がり組と戦い、それでやっとベスト4
ってことに、なっちゃうったりしちゃったりなんかするんですかね? ま、明日起きてスポーツ紙を確認してみます。


同じカテゴリー(池田試合)の記事
池田ー阿南光
池田ー阿南光(2023-07-22 13:26)

池田ー那賀
池田ー那賀(2023-07-20 09:29)

池田ー阿南光
池田ー阿南光(2021-10-03 11:15)

四強決定!
四強決定!(2021-09-29 11:34)

池田ー鳴門渦潮
池田ー鳴門渦潮(2021-09-25 13:24)


Posted by ジャッカルすけきよ at 02:18│Comments(9)池田試合
この記事へのコメント
こんにちわ^^
シードがないとキツイですね。。こんな抽選結果になるとは(泣)

でも野球は、その日の調子、運もあるし
どうにか流れを引き込んで徳商をねじ伏せてほしいです!
Posted by ヒメ at 2010年06月29日 07:47
ヒメさん、コメントありがとうございます。やっぱり徳商でしたか……ま、勝ち進めばいずれは当たる相手ですからね。
ほかにも好投手がイヤに多いブロックですが、徳商を倒し、一気に駆け上がって欲しいですね!
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月29日 13:49
今年は全試合鳴門球場ということで、雨さえ降らなければ日程的には割と、ゆとりがありそうです。
まあ、降るでしょうが……
徳島新聞の携帯サイトに出てた展望では徳商を「優勝候補の呼び声高い」みたいに言ってましたが、「池田とは接戦か。投手戦、打撃戦のどちらも想定できる」と、池田に対する評価の高さも窺え、楽しみな感じです
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月29日 16:13
こんばんは。
また強豪と初戦で当たりましたね………。
でも夏は優勝したチームしか先がありませんからね~。
準優勝も初戦敗退も同じではあるのですが、勢い付かないですよね~初戦敗退ばっかりだと。

徳島商は不祥事あがりですし、付け入る隙は有ると思います………!?

頑張れ~池高~!
Posted by 負け犬 at 2010年06月29日 20:05
負け犬さんこんばんは。
去年一年の初戦運が悪すぎたので、今年はめっぽうついたりしないかと期待してたんですがこの結果……ま、池田らしいといえば池田らしい気もします。大体昔から、「えっ初戦でいきなりここと?」なんてことが多かったですからね。注目される試合でしょうし、勝てば大きな自信になるのでは。期待したいです
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月29日 23:34
たしか、岡田監督の実質一年目の91年も緒戦が徳島商業で、下馬評を覆して勝ってその勢いで甲子園に行きましたよね。
それを考えると、岡田監督復帰一年目に緒戦で徳島商業というのは、ある意味吉兆なのかも!?
Posted by そうのパパ at 2010年06月30日 21:34
オオッさすがはそうのパパさん、渋い情報をありがとうございます! そういえば中日入りした佐々木投手のいる徳商に勝って、そのまま甲子園に行ったんでしたっけね。非常に縁起の良い組み合わせといえるでしょう。
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年06月30日 23:07
ちなみに13日12時10分PB予定です。第二試合はベンチワークの評価が高いシード校・阿南高専と特に夏の大会は注目校を度々倒してきた実績のある城北の対戦(14:10〜)。鳴門球場に足を運んでみるのも愉しいのではないでしょうか。
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年07月01日 05:32
毎日新聞のホムペジに、恒例の出場校紹介が出始めました。三回目くらいで池田はまだですが、名西、穴吹などが出てきてます。蔦監督の名言「大海」に言及する記事もありやはり夏の主役は池田ですね
Posted by ジャッカルすけきよ at 2010年07月04日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。