2012年03月31日
池田ー鳴門渦潮
徳島大会準決勝。本日10時より、アグリあなんスタジアムにて
合併前の鳴門工と昨秋は準々決勝で対戦。1ー9で敗れています。この春は学校統合で鳴門第一のメンバーが工業に合流、たぶん全国的にも、今世紀中に甲子園に出た学校どうしの合併って珍しいのではないでしょうか。
近場とはいえ元のチームカラーはそう似てもなく、部員がいきなり大幅に増えればやりにくさもあるでしょうから、一概に足し算で戦力があがるともいえないかもしれませんが、ベテラン・高橋監督が指揮をふるうだけに、ここまでのところ非常に順調にチーム作りができている印象です。初戦海部に8ー0、二戦目はあの徳商に13ー0の5回コールドと、第一シードの名に恥じない圧倒的な力を見せつけベスト4まで勝ち上がってきました。
池田は阿南工、科学技術あたりを降し、同じ秋のベスト8組でも力は上位であることを示せたと思います。あとはトップレベルとの力関係ですね。たぶん四国でも上位クラスの戦力を持つ渦潮相手に、池田の投打がどれほど通じるか。非常に楽しみな一戦です。
合併前の鳴門工と昨秋は準々決勝で対戦。1ー9で敗れています。この春は学校統合で鳴門第一のメンバーが工業に合流、たぶん全国的にも、今世紀中に甲子園に出た学校どうしの合併って珍しいのではないでしょうか。
近場とはいえ元のチームカラーはそう似てもなく、部員がいきなり大幅に増えればやりにくさもあるでしょうから、一概に足し算で戦力があがるともいえないかもしれませんが、ベテラン・高橋監督が指揮をふるうだけに、ここまでのところ非常に順調にチーム作りができている印象です。初戦海部に8ー0、二戦目はあの徳商に13ー0の5回コールドと、第一シードの名に恥じない圧倒的な力を見せつけベスト4まで勝ち上がってきました。
池田は阿南工、科学技術あたりを降し、同じ秋のベスト8組でも力は上位であることを示せたと思います。あとはトップレベルとの力関係ですね。たぶん四国でも上位クラスの戦力を持つ渦潮相手に、池田の投打がどれほど通じるか。非常に楽しみな一戦です。
Posted by ジャッカルすけきよ at 05:40│Comments(8)
│池田試合
この記事へのコメント
センバツともども順延でーす
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年03月31日 10:00
なぜかわからんが4月4日まで延びた……
4日鳴門オロナミン10時から。でもって決勝は、5日13時、アグリあなんになるようです。
4日鳴門オロナミン10時から。でもって決勝は、5日13時、アグリあなんになるようです。
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月01日 13:04
嘘みたい……
ちょっと感動(高野連の記入ミスの可能性考え「ちょっと」)
ちょっと感動(高野連の記入ミスの可能性考え「ちょっと」)
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月04日 12:25
徳新携帯サイトにも出たのでどうやら真実
池田勝利! ブラウ゛ォ
池田勝利! ブラウ゛ォ
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月04日 12:43
池田7ー3渦潮
川島8ー2徳島北
明日の決勝は池田vs川島!
川島8ー2徳島北
明日の決勝は池田vs川島!
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月04日 15:56
本当に勝っちゃったいましたね^-^ノ
やばい;;嬉しすぎる・・前回徳商に勝った日に
興奮して熱が出たのですが、今日は倒れるかも;
やばい;;嬉しすぎる・・前回徳商に勝った日に
興奮して熱が出たのですが、今日は倒れるかも;
Posted by うっかりまるた at 2012年04月04日 18:03
うっかりさん
や、やりましたね……(涙)
この大一番でこれまで以上の力を出せるなんて、これぞ池田! という感じです。今日の川島戦も楽しみですねっっ
や、やりましたね……(涙)
この大一番でこれまで以上の力を出せるなんて、これぞ池田! という感じです。今日の川島戦も楽しみですねっっ
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月05日 00:58
渦潮 100110000=3
池田 00311110X=7
(池)佐竹−村下
三塁打4、二塁打3と打てる走れる今年の池田♪
池田 00311110X=7
(池)佐竹−村下
三塁打4、二塁打3と打てる走れる今年の池田♪
Posted by ジャッカルすけきよ at 2012年04月05日 02:57