2013年03月22日
徳島(3)
第二シード!池田のゾーン
池田
板野ー鳴門渦潮
城東ー富岡西
市立・美馬商ー阿南工
ちょうど池田、渦潮の対智弁和歌山戦動画がyouはshocktubeに上がったげなので、それを堪能しつつ展望するかとダンディーに構えてたんですが、自分の携帯は動画を10秒単位で分割しないと見えない上、画面もしょせん携帯なのでほとんどナンだかわかりません。今のところ
智弁は先発乱れて押し出し連発
池田の先発はふつうに打たれとる
グランドでなくちゃんと球場でやった風
渦潮戦は雨天中止?(でも結構終盤まで行った模様)
くらいまではなんとなく把握できましたが……
いえるのは3決、四国では良かったとは言え、池田の投手陣については、どれくらい投げられるか未知数の部分が多い、ということです。打線はかなり信頼できますが、良いといっても点が入らないって時はあるものですから。
と言っても、それは甲子園を期待されるレベルでの話であって、このゾーンではまず、渦潮以外には負けられないのは間違いないところ。板野とか城東とか富西とか四国大会出場経験のあるまずまずの強豪だし、阿南工も最近は南部トップの一角という印象ですが、今のところよくわからないというのが正直なとこですね。めちゃくちゃ強かったりしたら、わっビックリとでもいうほかありません。
池田
板野ー鳴門渦潮
城東ー富岡西
市立・美馬商ー阿南工
ちょうど池田、渦潮の対智弁和歌山戦動画がyouはshocktubeに上がったげなので、それを堪能しつつ展望するかとダンディーに構えてたんですが、自分の携帯は動画を10秒単位で分割しないと見えない上、画面もしょせん携帯なのでほとんどナンだかわかりません。今のところ
智弁は先発乱れて押し出し連発
池田の先発はふつうに打たれとる
グランドでなくちゃんと球場でやった風
渦潮戦は雨天中止?(でも結構終盤まで行った模様)
くらいまではなんとなく把握できましたが……
いえるのは3決、四国では良かったとは言え、池田の投手陣については、どれくらい投げられるか未知数の部分が多い、ということです。打線はかなり信頼できますが、良いといっても点が入らないって時はあるものですから。
と言っても、それは甲子園を期待されるレベルでの話であって、このゾーンではまず、渦潮以外には負けられないのは間違いないところ。板野とか城東とか富西とか四国大会出場経験のあるまずまずの強豪だし、阿南工も最近は南部トップの一角という印象ですが、今のところよくわからないというのが正直なとこですね。めちゃくちゃ強かったりしたら、わっビックリとでもいうほかありません。
Posted by ジャッカルすけきよ at 01:01│Comments(0)
│池田試合