2013年07月21日
池田ー城南
池田の初戦が雨天順延になった分、そのまま大会が1日延びてるようなので、今のところ23日9時30分試合開始予定かと思われます。
秋は5ー0で池田が勝利。その後城南は、春、総体とも初戦で1ー2というスコアで負けていて、ピッチャーはよさげだがあんまり打てないのかな、という印象でしたが、この夏は城東に6ー5でサヨナラ勝ち。城東が春に池田と延長までもつれる試合を演じているだけに、結構手強い相手に成長した、と見てよいのではないかと思われます。一昨年のセンバツ出場校ということで、元々良い選手は入ってきてるはずですし。
確か練習試合で池田に勝ってたような気もしますので、栄光の軌跡で確認してみるとよろしいのではないかと思われます(不覚にもまだ持ってないや、という方はこの際五冊くらい買っときましょう)。割と例年、練習試合をやったりはしている間柄のようですね。ある程度お互いの力はわかっているだろうと思われ、果してどんな試合になりますでしょうか。
この池田ー城南以外にも鳴門ー富西、徳商ー川島の総体優勝校対決がいきなり実現するなど、今年の徳島は二回戦が熱い感じです。特に徳商ー川島は春の準決勝の再現ですからね。その時は川島が勝ってますし、今回もどっちが勝つかまるで予想がつきません。
ロースコアの勝ちが多い川島ですが、点の取り合いになっても意外に強く、接戦ではやや徳商を上回るかもです。逆に点差が開くなら徳商、という気はしますが。いずれにせよ今後の徳島大会の行方にも大きな影響を及ぼす、重要な一戦なのは間違いないところでしょう。
秋は5ー0で池田が勝利。その後城南は、春、総体とも初戦で1ー2というスコアで負けていて、ピッチャーはよさげだがあんまり打てないのかな、という印象でしたが、この夏は城東に6ー5でサヨナラ勝ち。城東が春に池田と延長までもつれる試合を演じているだけに、結構手強い相手に成長した、と見てよいのではないかと思われます。一昨年のセンバツ出場校ということで、元々良い選手は入ってきてるはずですし。
確か練習試合で池田に勝ってたような気もしますので、栄光の軌跡で確認してみるとよろしいのではないかと思われます(不覚にもまだ持ってないや、という方はこの際五冊くらい買っときましょう)。割と例年、練習試合をやったりはしている間柄のようですね。ある程度お互いの力はわかっているだろうと思われ、果してどんな試合になりますでしょうか。
この池田ー城南以外にも鳴門ー富西、徳商ー川島の総体優勝校対決がいきなり実現するなど、今年の徳島は二回戦が熱い感じです。特に徳商ー川島は春の準決勝の再現ですからね。その時は川島が勝ってますし、今回もどっちが勝つかまるで予想がつきません。
ロースコアの勝ちが多い川島ですが、点の取り合いになっても意外に強く、接戦ではやや徳商を上回るかもです。逆に点差が開くなら徳商、という気はしますが。いずれにせよ今後の徳島大会の行方にも大きな影響を及ぼす、重要な一戦なのは間違いないところでしょう。
Posted by ジャッカルすけきよ at 02:49│Comments(8)
│池田試合
この記事へのコメント
徳新携帯が試合前展望を載せなくなりましたね。やりはじめたら最後までやりゃ良いものを。
Posted by それはそうと at 2013年07月21日 10:15
今日の第三試合になったようです
Posted by 違った! at 2013年07月22日 08:42
今日3試合、明日は2試合。23、24日に準々決勝
26日準決勝、27日決勝は当初の予定通り
というのが今のところの日程でした。
26日準決勝、27日決勝は当初の予定通り
というのが今のところの日程でした。
Posted by 14時10分開始 at 2013年07月22日 08:52
なんとか勝ちました。前半城南ペースで
城南木村君をなかなか打てず厳しい試合でした。池田はピッチャー、大内、細田、名西、渡邉と継投し、渡邉に代わってから笠井ホームラン、渡邉ホームランで得点し8回に同点。
最後はツーアウトから上徳レフト前ヒット、盗塁、二番山本のセンター前ヒットでサヨナラ。
いい試合でした。
城南木村君をなかなか打てず厳しい試合でした。池田はピッチャー、大内、細田、名西、渡邉と継投し、渡邉に代わってから笠井ホームラン、渡邉ホームランで得点し8回に同点。
最後はツーアウトから上徳レフト前ヒット、盗塁、二番山本のセンター前ヒットでサヨナラ。
いい試合でした。
Posted by 池田魂 at 2013年07月22日 18:07
池田魂さん試合の様子をありがとうございます。劣勢の終盤に、好投手から2ホーマーを放つなどで追いつくとは。精神的な強さを感じさせる、素晴らしい勝ち方ですね。厳しい相手との試合が続きますが、この調子で勝ち上がって欲しいです。
Posted by すけきよ at 2013年07月22日 20:58
日程はまだ間違ってたので再訂正。明日、2回戦残り2試合と準々決勝1試合(鳴門ー科技)を行い、準々決勝残る3試合は明後日まとめて行うみたいです。1日3試合、すべてオロナミンC球場という鉄則を守り通すみたいですね。交通至不便なオロ球にそこまで固執しなくても……とも思うんですが。高野連の友は蔵本が嫌いなの?
Posted by そして at 2013年07月22日 21:08
みっけたっす
https://twtr.jp/asahi_awa/status
https://twtr.jp/asahi_awa/status
Posted by こんなん at 2013年07月22日 21:28
城南 001110000000=3
池田 000001110001=4
(池)大内、細田、名西、渡邉ー藤島
[本]笠井、渡邉
[ニ]岡本
池田 000001110001=4
(池)大内、細田、名西、渡邉ー藤島
[本]笠井、渡邉
[ニ]岡本
Posted by スコアだす at 2013年07月22日 21:40