てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田タウンニュース › 逸材デビュー

2005年10月07日

逸材デビュー

川田ジムといえばかつては砲丸野口という
素晴らしいボクサーが活躍したりもしてた徳島の名門ボクシングジムですが
そこに「十年に一度」の逸材が登場
池田町在住の中川達喜選手なんだそうです
丁度砲丸が試合をしてたのは十ー二十年くらい前のことだと思うので
「砲丸野口以来の逸材」といったところかもしれません
11月20日、高知でのデビュー戦が注目されますね

ちなみになんで砲丸にこだわるかというと
結構地元の有名人なのです
小学校の頃、俺の兄貴の学年にも俺の学年にも砲丸の弟がいて
なんだか恐れられたりしてました。。
(当時はまだ砲丸ではなかったと思うが)
グッシー・ナザロフと試合するとこまで行ったはずです、確か


同じカテゴリー(池田タウンニュース)の記事
県中学駅伝
県中学駅伝(2018-11-12 14:16)

輝選手の……
輝選手の……(2011-05-28 04:59)


Posted by ジャッカルすけきよ at 10:05│Comments(2)池田タウンニュース
この記事へのコメント
砲丸投げからボクサーへ転向したとかそんなのりでしょうか。
グッシーっことは日本人にしては重い階級だったんですね。今度の逸材も勝ったら郷土の英雄にならって「狗砲丸たつよし」と改名すべきですね。
Posted by アルバチャコフHG at 2005年10月07日 13:56
狗砲丸はいいですね
ただ砲丸野口が英雄なのは
徳島市内の半径200メートルくらいの
エリアに限定されますので……
池田町の方には
彼の雷名も轟いてないかと。
Posted by 強そうですね…… at 2005年10月08日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。