てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田試合 › 秋季大会

2013年08月28日

秋季大会

えらいせっかちな感じですが、もう組み合わされたようですね 。高野連のサイトもいつになく迅速に載っけてます。
意味のない背伸びをして、俺の携帯に未対応なファイルとやらを使いくさってるせいで、見れませんが。
ま、近日中には当ブログでも明らかにできると思うので、未対応仲間の貴方は根気づよく待ちましょう。


同じカテゴリー(池田試合)の記事
池田ー阿南光
池田ー阿南光(2023-07-22 13:26)

池田ー那賀
池田ー那賀(2023-07-20 09:29)

池田ー阿南光
池田ー阿南光(2021-10-03 11:15)

四強決定!
四強決定!(2021-09-29 11:34)

池田ー鳴門渦潮
池田ー鳴門渦潮(2021-09-25 13:24)


Posted by ジャッカルすけきよ at 18:33│Comments(3)池田試合
この記事へのコメント
池田の初戦は、城ノ内vs城西の勝者ですね。
組合せを見る限り、シードです。
勝てば多分、鳴門or新野のどちらかになるかと思いますが・・・。
どの学校も新チーム結成間もないので、
読めない部分もあると思います。
西部ブロック大会はスコアを見る限り、投手が
頑張っているようなので、秋季大会も期待
したいですね。
初戦は16日のオロナミンC球場なので、
ニュー池田を観に行こうと思います。
Posted by ゴトやん at 2013年08月28日 21:31
ゴトやんさん情報ありがとうございます! 城西も城ノ内も新人戦はまあまあの試合ぶりだったし、あまり簡単には考えない方が良いかもですが、まずはスンナリ初戦を勝ち抜いて欲しいとこです。オロナミン球場でのご観戦、楽しんで来てくださいね。
Posted by オオッ at 2013年08月28日 21:46
こんな感じでヤンス

池田
城ノ内ー城西
吉野川ー新野
鳴門ー辻


生光ー小松島西
科学技術ー城南
阿南工ー川島
穴吹ー城北


富岡西
徳島商ー阿波西
阿南高専ー名西
徳島北ー海部


板野ー阿波
鳴門渦潮ー城東
那賀ー小松島
脇町ー美馬商・徳島市立

池田と富西の二校が初戦免除と、まあまあシードされ甲斐のあるクジを引きました。ほかでは打力型のチームが板野のゾーンに集まった印象なので、どこが打ち勝って来るか楽しみです。渦潮は投手もはまれば県下最強クラスっぽいので、他を寄せ付けず勝ち上がってくる可能性もありますが。
Posted by 組み合わせ〜 at 2013年08月29日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。