てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田82 › 阿波の怪腕(2)

2007年09月26日

阿波の怪腕(2)

抽選会をテレビで見てたんですが、
池田早実ともなかなか相手が決まらず、
もしやいきなり緒戦で邂逅かとかなりびびった記憶があります
一応「3強」とはなってたものの、なんか早実が
むやみに強い印象でしたね、その夏は。

結局は池田の相手は静岡ということになり、
これはこれで「一回戦屈指の好カード」と
アナちゃん連呼、それはそれでびびらされてしまったわけです。確かこの夏の
「投手ビッグ3」が荒木・畠山・鉾田一高の関投手の
三人だった気がしましたが、静岡の大久保投手もそれに次ぐ
評価でした。風貌的には前年の優勝校、報徳学園の
金村投手なんかにちょっと似てて
ワイルドな感じというか。確かエースで四番だったはずですね
が、なんせ古豪だし一概にワンマンチームという感じでもなく
総合力の高いチームという評価でした

ちなみにwikiで「大久保学」調査を行ってみたところ
現在のご本人のブログとかが紹介されてました
広島で輸入雑貨卸業をされているのだそうです


同じカテゴリー(池田82)の記事
野球の国から
野球の国から(2017-07-03 06:19)

朝日新聞「あの夏」
朝日新聞「あの夏」(2014-05-02 20:15)

阿波の怪腕(3)
阿波の怪腕(3)(2007-02-20 03:34)

阿波の怪腕(1)
阿波の怪腕(1)(2006-02-02 02:02)


Posted by ジャッカルすけきよ at 20:25│Comments(0)池田82
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。