てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › その他野球 › セ展望

2013年03月14日

セ展望

アメリカまで行ったので「WBC効果」が個々の選手にどのくらい及んでくるか……を考えながら展望します。セでは巨人の選手とマエケンですね。マエケンは今のところ、良い方向で影響が出そうな感じですが、確か前回はMVPとった松坂が、そのシーズン自分のチームではほぼ死んでたんじゃなかったでしたっけ? もともと肩に不安がどうのとかいってたし、衝撃の戦線離脱という可能性も……。巨人は坂本、長野あたりは別に関係なさそうですが、ほかは大体悪いのでは? かなりの歳の先発がこの時期クローザーとして使われたりは(身体的にどのくらい影響出るのかはよくわかりませんが)精神的にもどうなんだろう?杉内はズブそうだから問題ないのかもです。ここの場合、WBCに出た投手がみんな使えなくても平気さ! というくらい層が厚いのは確かですが、多少打たれてもWBCで頑張ってきた選手を使わない訳にも行かず。一応悪く見たほうが予想的には楽しいから、哀しみ溢れる4位とみます。5位、陸上をちょっと応援してるから贔屓してデーエヌ。6位は猛虎軍団
1位ヤクルト、2位広島、3位名古屋……と地味な予想をしておきます。日本シリーズは、この中では一番話題性はある広島にしときましょうか。日本一なんかなっちゃおうもんなら、強面のわりに涙もろい前田の大号泣が見られそうですが、感極まって引退しちゃうかも。個人的には今のポジションで還暦までやって欲しいですが。
新人王は有資格なら名古屋・谷。なければ名前が良い小豆畑、鬼屋敷の捕手連で買うか


同じカテゴリー(その他野球)の記事
センバツ
センバツ(2025-03-08 15:40)

タイブレ~
タイブレ~(2017-09-21 00:36)

秋季大会エトセトラ
秋季大会エトセトラ(2014-09-27 15:31)

新庄ー桐生第一
新庄ー桐生第一(2014-03-30 17:09)

WBC展望
WBC展望(2013-02-24 00:08)


Posted by ジャッカルすけきよ at 12:57│Comments(0)その他野球
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。