てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田試合 › 県野球 › チャレンジマッチ

2014年04月06日

チャレンジマッチ

ゴールデンウィークに行われる春の四国大会の出場校が、各県で決定してます

三本松 大手前高松
西条 今治西
明徳義塾 高知

そして徳島はセンバツ出場の池田と、春の徳島大会を制した鳴門渦潮。順位決定戦が両者の間で行われます


同じカテゴリー(池田試合)の記事
池田ー阿南光
池田ー阿南光(2023-07-22 13:26)

池田ー那賀
池田ー那賀(2023-07-20 09:29)

池田ー阿南光
池田ー阿南光(2021-10-03 11:15)

四強決定!
四強決定!(2021-09-29 11:34)

池田ー鳴門渦潮
池田ー鳴門渦潮(2021-09-25 13:24)


Posted by ジャッカルすけきよ at 20:25│Comments(5)池田試合県野球
この記事へのコメント
鳴門渦潮
10ー0阿波西(6コ)
10ー0城ノ内(5コ)
2ー1鳴門
5ー2生光
5ー1徳島北

秋は確か初戦で負けたので、チャレンジマッチを待たずして池田の第一シード、生光の第二シードはたぶん確定だと思います。三四は秋春の結果を総合したらわかるんだけど、相変わらずスマホに慣れてないからできん
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2014年04月05日 13:13
渦潮は城ノ内戦以降すべて左腕松田投手が完投。タマが速いとは前から言われてましたが、どうやらここにきて一本立ちか

池田とのチャレンジマッチは12日10時オロナミンの予定だす
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2014年04月05日 13:22
チャレンジマッチ見て来ました。11対6で勝ち。
オーダーを見てビックリしました。
1番キャッチャー岡本
2番レフト林
3番ファースト三宅
4番セカンド高井
5番ピッチャー渡邉
6番サード上徳
7番ライト藤田
8番センター藤本
9番ショート神原
8回からピッチャー喜多。スピードは渡邉ぐらいです。
今日は良く打ってましたがその中で神原君が2安打、打席でも守備でも落ち着いたプレーでなかなか良かったです。
岡本、三宅も2安打は打ってました。
渡邉は打たれながらも粘り強く投げてました。
強敵渦潮にどんな試合をするのか不安と期待で見てましたが夏も楽しみになって来ました。
Posted by 池田魂 at 2014年04月12日 12:48
池田魂さん、詳しいご報告ありがとうございます!

かなり思いきった野手陣の入れ替えですが、上々の結果だったようですね。四国大会はどう行くか、楽しみですね~
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2014年04月14日 20:26
記憶違いじゃった

渦潮、秋の初戦は城東に勝ってました。 たぶん第三シードになるのではなかろうか。第四は秋春ともベスト8の鳴門かな、と思うが定かではない
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2014年04月15日 09:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。