てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 秋季徳島大会組み合わせ

2015年09月03日

秋季徳島大会組み合わせ

今日、抽選が行われたようです

池田の初戦の相手は那賀高校。
オロナミンC球場19日14 :00開始予定。これに勝てば
渦潮-穴吹勝者と アグリあなん22日12:30に対戦予定。
次は準々決勝。26日10時(予)オロナミン
小松島西、脇町、富岡西のいずれかと当たります。
大本命の鳴門や徳島商、生光あたりが反対側の山に行き、渦潮はじめ強い相手は結構いるけど、クジとしてはまあ悪くない感じです。四国大会出場権獲得まで、うまく勝ち上がって行って欲しいですね。

ちなみに鳴門の初戦は投手の良い辻。金星はさすがに難しいかもですが、面白い試合が期待できそうです。



Posted by ジャッカルすけきよ at 23:27│Comments(6)
この記事へのコメント
いつも情報ありがとうございます
新チームはどうなのか気になります。
できれな打線爆発がいいなあ
Posted by みこ at 2015年09月04日 13:33
みこさんコメントありがとうございます!!
そうですね、思いきり打ちまくる池田の姿が見たいですね。大会開幕が楽しみです♪
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2015年09月05日 22:01
久しぶりに書き込みます!
今年の池高は強い!とか他の掲示板で結構見ましたが、実際はどうなんでしょう・・。とにかく、期待して試合結果を見守りたいですね。
Posted by 池田高校ファン at 2015年09月10日 16:22
池田高校ファンさん、コメントありがとうございます!
旧チームの主力メンバーがごそっと残ってますからねー、かなり期待できるのではないでしょうかね。掲示板の練習試合情報はどうも適当なことを書いてるヤカラがいそうで眉唾ですが、観音寺中央に負けたとかいうのは真実ぽい気がしました……ま、練習試合は負けることもあるでしょう
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2015年09月12日 07:34
ご無沙汰してます
秋季大会 はじまりますね!!
大分わ新人戦わ
優勝 鶴崎工 準優勝 大分舞鶴でした。
池高にわ夏の悔しさを
秋季大会ではらして もらいたいです。
期待しています。
大分の新人戦みにいきましたが
夏同様にレベルが低いような気が
します。
夏の仙台育英にボロ負けでしたからね
明豊の新人戦みましたが全く
打ててませんでした。
なお 明豊寝の監督わ智弁和歌山OB
だそうです。
大分もレベルアップが必要ですね(´-ε-`)
池高の、試合楽しみにしてます。
Posted by 大分 内田 at 2015年09月12日 19:29
内田さん、いつもながら情報ありがとうございます♪
大分舞鶴はラグビーの有名なとこですね。確かバリバリの進学校じゃなかったでしたっけ? 野球も強いんですね~

今年の夏は東高西低を極めた感がありましたが、やはり九州四国の活躍で甲子園を盛り上げて欲しいとこですね。新チーム情報、今後ともよろしくお願いします!
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2015年09月15日 19:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。