てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › その他野球 › ハムーラニュ~

2006年11月12日

ハムーラニュ~

ハムーラニュ~


ここ数日、携帯が死んでたので
(また水死らしい。別に水浸しにもしてないのだが)
機種変更しました。そんなわけでちょっと個人連絡なんですが
最近俺の携帯にメ-ルくれた人、
返事が無かったら俺は見れてないってことだ、許せ。
留守電とかも同様です
焼肉おごってやるとかのご用件でしたら
ゼヒ再度ご連絡ください。
結構込んでてかなり時間かかりましたが
おまけにテレビ付きじゃなくなってしまいましたが
デジカメの画像力はだいぶアップした感じです。

   ハムーラニュ~
    マウンドの有がこんなはっきりと。旧携帯で撮ったローズとは大違い過ぎます。

そのダルビッシュ投手は7回、四球いっこ出したところで降りましたが
それまで被安打1、10奪三振と完璧に近い投球だったようです
甲子園沸かせ組ということで
松坂、田中、ダルの3投手を比較すると
個人的にはダルのストレートが一番好きだったりします
稲妻系というかそんな感じで。松坂のは多分弾丸系ですかね
びゅーっとずどーんの違い
フォームは田中が好きですが。
トータルだとアンが好きでしたが。

 ハムーラニュ~
これは森本選手。「男はハゲとヒゲ」を
モットーとする俺からすると、ハムの一押しはやっぱり
ひちょりです。ダルから武田へのスイッチのとき
例のハム名物・外野手の変集合が見られました
あと「1,2,3、シンジラレナーイ」がもう
いやでも言わないではインタビュー終わらせてもらえない
お約束化してたのがちょい切なかったですね
レンジャーズ入りが決まってでも
いようもんなら「お前がシンジラレナーイ」と
突っ込まれてたかもですが。

アジアシリーズ通しての感想としては
来年は四国の王者も参加できるとうれしいな、というとこでしょうか。
チャイナスターズをまだ見れてないんですが
それ以外でだと
自分は台湾チームの応援が一番面白かったですかね
去年の興農、今年のラニューとも
鳴り物に迫力があって、ぶぉぉんとかいう
法螺みたいなのも印象残ります。
本拠地でだと相当凄いんじゃないですかね、あれは。


同じカテゴリー(その他野球)の記事
センバツ
センバツ(2025-03-08 15:40)

タイブレ~
タイブレ~(2017-09-21 00:36)

秋季大会エトセトラ
秋季大会エトセトラ(2014-09-27 15:31)

新庄ー桐生第一
新庄ー桐生第一(2014-03-30 17:09)

セ展望
セ展望 (2013-03-14 12:57)

WBC展望
WBC展望(2013-02-24 00:08)


Posted by ジャッカルすけきよ at 23:53│Comments(4)その他野球
この記事へのコメント
大きい個人とか大きい機種を連絡すればよかった?
Posted by BlogPetのマハトマ at 2006年11月13日 15:27
大きいことにこだわるのだ?
今はむしろ小さい個人を
大事にすべきだと俺は思うぞ
でもまあ、連絡はしろ
Posted by なぜそんなに at 2006年11月14日 01:12
でもコンビニ弁当により肥大化した大きな個人も大事にすべきだと思うぞ。
Posted by ロッキー羽田 at 2006年11月15日 23:19
そんな個人に
「どう、大事にして欲しいか」
聞いてみた。

「毎日々々残り物の
コンビニ弁当ばっかりで
いやになっちゃうよ
たまには
焼肉を動けなくなるくらい食べたいな
人のおごりで。」
おごりで。

だそうです。大事にするご参考に
なさってくださいませ
Posted by すけきよ at 2006年11月20日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。