2008年12月31日
パシナ前面展望ビデオ特急剣山6号
池田発徳島行の特急列車の前面からの眺望をDVD化したスグレモノです。場所的に池田高校は映ってないと思われますが、周辺のわびさびに満ちたふぜいをじゅうぶん堪能できると思われ、全国の池田ファンに確信までは持たないものの推薦させていただく次第です。年末はスッカリ池田ネタからでし離れきってましたからね。今回も繋がりはかなり薄いけど。
そして世の中にはこんなのんびりした特急があるのかと、都会暮らしの長い方には(って、俺も新宿workerですが)ある意味斬新なところがあるかもしれません。単線ですし。電化もたぶんまだされてないと思います。土讃線だかほんの一部だけ県内通ってる関係で「徳島には電車が走ってない!」ということはずいぶん昔になくなりましたが。
そして世の中にはこんなのんびりした特急があるのかと、都会暮らしの長い方には(って、俺も新宿workerですが)ある意味斬新なところがあるかもしれません。単線ですし。電化もたぶんまだされてないと思います。土讃線だかほんの一部だけ県内通ってる関係で「徳島には電車が走ってない!」ということはずいぶん昔になくなりましたが。
Posted by ジャッカルすけきよ at 06:43│Comments(2)
│池田と私
この記事へのコメント
特急剣山は我が家のすぐ横を走っているのですよ。
もしかしたら、うちも映っているかも…なんて。
すけきよさん、ご無沙汰しています。
今年もたくさんお世話になりました。
わけあってブログの方はお休みさせていただいていますが、いつかまた再開できる日が来ましたら、その時はまたよろしくお願いしますね。
よいお年をお迎えください。
もしかしたら、うちも映っているかも…なんて。
すけきよさん、ご無沙汰しています。
今年もたくさんお世話になりました。
わけあってブログの方はお休みさせていただいていますが、いつかまた再開できる日が来ましたら、その時はまたよろしくお願いしますね。
よいお年をお迎えください。
Posted by RARA at 2008年12月31日 19:15
RARAさん、お久しぶりです!
そして明けましておめでとうございます。
先ほど徳島に帰省してきましたすけきよです。
応援ブログと銘打ちつつ
昨年は池田の試合を一コも観ずに
終わってしまいましたが、しかもなんか
愚痴とかは言ってるわ最低。
だったりしましたが、自分としては
RARAさんのおかげで
へたなテレビ観戦以上の充実感を
もって試合を楽しむ事ができた
実り多い一年でした。
いろいろ面倒なご事情もあるのかもしれませんが、
ブログはお休みされてても
池田を見守るRARAさんの
暖かい視線には変わりはない事と思います。
今年もこれまで同様、よろしくお願いします。
にしても剣山がRARAさんの
ご自宅のご近所を通ってるとは……
さっするところ、あそこで見えたあの家ですかね
(とかいってわかったらかなり怖い、
いくら民家の少ない徳島県とは言え、、)
そして明けましておめでとうございます。
先ほど徳島に帰省してきましたすけきよです。
応援ブログと銘打ちつつ
昨年は池田の試合を一コも観ずに
終わってしまいましたが、しかもなんか
愚痴とかは言ってるわ最低。
だったりしましたが、自分としては
RARAさんのおかげで
へたなテレビ観戦以上の充実感を
もって試合を楽しむ事ができた
実り多い一年でした。
いろいろ面倒なご事情もあるのかもしれませんが、
ブログはお休みされてても
池田を見守るRARAさんの
暖かい視線には変わりはない事と思います。
今年もこれまで同様、よろしくお願いします。
にしても剣山がRARAさんの
ご自宅のご近所を通ってるとは……
さっするところ、あそこで見えたあの家ですかね
(とかいってわかったらかなり怖い、
いくら民家の少ない徳島県とは言え、、)
Posted by すけきよ at 2009年01月02日 02:29