てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田記録 › 四国大会優勝歴

2005年11月28日

四国大会優勝歴

「準優のツタくん」などと自身のことを
語っていた蔦監督。
実は、82年夏に甲子園初制覇を達成した段階で
まだ四国大会の優勝経験は
なしでした
(82年春は決勝で明徳に敗退)
四国を制する前に全国を制した
・・・ちゅーことになる訳ですよ。
同年秋の四国、翌83年の春のセンバツ、四国大会で
グランドスラム達成と相成るのですが
つまりこれがすべて初優勝。
ちなみに春の四国大会二度目の優勝は
86年のセンバツ優勝チームによるもの
同年秋の新チームも決勝で明徳義塾に勝って
秋春連覇を達成してます。

たしかそれっきりのハズですので
四国での優勝回数は秋・春とも
センバツと同じ2回なんですねーこれがまた。
ちなみに詳しくは知らんが
鳴門工もまだ四国大会優勝未経験なのでは?
徳島勢にとって四国の壁はかなり厚い風です。。
小松島が優勝してビックリした!

その四国大会とも
92年秋(初戦で尽誠に9-10で惜敗)以降ご無沙汰・・・
そろそろ出てくれっ


同じカテゴリー(池田記録)の記事
東京国際映画祭
東京国際映画祭(2013-10-09 00:13)

県別対戦成績
県別対戦成績(2005-12-19 06:17)

甲子園全勝敗
甲子園全勝敗(2005-06-05 04:07)


Posted by ジャッカルすけきよ at 05:05│Comments(0)池田記録
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。