てぃーだブログ › Yamabikodasen Gandhi-league › 池田83 › さだ「甲子園」

2017年02月10日

さだ「甲子園」

今週発売の週刊ベースボール、名鑑が載ってる号で紹介されてます。阪神のアワダンサー福永投手とあわせて1ページ。記事によれば83年発売のこの歌は、当時社会現象化していた池田高校野球部のことを歌った……と、言われた(本人は否定)らしいです。もったいないですね、否定してなければ『眉山』とあわせ技で徳島県民栄誉賞受賞も夢ではなかったのですが。まあ、こういうのは本人は否定するものなので、否定しつつも本心は池田のことを思ってたのだと勝手に決めつけてしまいましょう♪

記事では関連して蔦監督の決めゼリフ「山あいの~」にも触れられてました。こういう美しい言葉、最近ないよね~みたいな。甲子園が国民的イベントだった時代のスイートメモリーとは言えるかもしれません


同じカテゴリー(池田83)の記事
ナンバー
ナンバー(2011-08-18 01:06)

日刊ゲンダイ
日刊ゲンダイ(2009-01-23 18:08)


Posted by ジャッカルすけきよ at 04:24│Comments(1)池田83
この記事へのコメント
聴いてみた~

準決勝、ホームラン、最後の打者背番号14と確かに池田ーPL戦を思い出させる切ない内容。同じ準決勝でも明徳戦を思い出させたら、まさしストになってましたが。
Posted by ジャッカルすけきよジャッカルすけきよ at 2017年02月10日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。