2014年03月22日
センバツ公立優勝校特集
2/22~4/6 甲子園歴史館。
企画展そのものは地味ですが、記念スタンプが池田ですので、池田ファンの君は探して押してみると良いのではないかな。これが誰なのかは利き手でわかります。

企画展そのものは地味ですが、記念スタンプが池田ですので、池田ファンの君は探して押してみると良いのではないかな。これが誰なのかは利き手でわかります。

Posted by ジャッカルすけきよ at 23:39│Comments(2)
│☆池田
この記事へのコメント
すけきよさん、一回戦、甲子園で応援してくださってありがとうございました^^ すけきよさんを始め、遠くから池田の応援に来ていただいた皆さんの後押しがあってすごく良い試合ができたと思います。
私も四国大会の現地応援で熱狂していましたが、仕事の日程上甲子園に応援に行けない状態でした。しかし今日起きてみるとなんと一日順延。28日に甲子園に行けることになりました。 OB用のアルプスチケットも予約して準備万端です。
今までの私の現地応援結果
池田○ー●小松島 池田●ー○徳島商(山田投手の世代)
池田●ー○鳴門(佐竹投手の世代)
池田○ー●高知東工 池田○ー●生光(昨年秋季大会)
池田が2回勝つ夢をみましたが、どうなりますことやら・・・きっと正夢に・・
私も四国大会の現地応援で熱狂していましたが、仕事の日程上甲子園に応援に行けない状態でした。しかし今日起きてみるとなんと一日順延。28日に甲子園に行けることになりました。 OB用のアルプスチケットも予約して準備万端です。
今までの私の現地応援結果
池田○ー●小松島 池田●ー○徳島商(山田投手の世代)
池田●ー○鳴門(佐竹投手の世代)
池田○ー●高知東工 池田○ー●生光(昨年秋季大会)
池田が2回勝つ夢をみましたが、どうなりますことやら・・・きっと正夢に・・
Posted by 松山のファン at 2014年03月26日 11:15
松山のファンさん、見に行けることになって良かったですね!平日ですが海南戦以上にアルプスは盛り上がりそうですね。
ちなみに自分は甲子園だと池田観戦は多分先日のが3戦目?87年の学法石川戦、明石戦を見ました。その前にもう一回、85年に見たような見てないようなもやっとした記憶があるのですが(見たとしても途中で来て途中で帰った程度かと……)
今のところ甲子園では観戦時勝率100%です♪
ちなみに自分は甲子園だと池田観戦は多分先日のが3戦目?87年の学法石川戦、明石戦を見ました。その前にもう一回、85年に見たような見てないようなもやっとした記憶があるのですが(見たとしても途中で来て途中で帰った程度かと……)
今のところ甲子園では観戦時勝率100%です♪
Posted by ジャッカルすけきよ
at 2014年03月26日 16:49
